« 春野菜たっぷり~鶏せせりの塩バターソテー~ | トップページ | 和牛牛すじと新玉ねぎのさらさら春カレー~香ばし十五穀米で~ »

2009年4月 9日 (木)

いつもドキドキ提案会☆朝どり新たけのこ・・・木の芽を添えて・・・

Photo

今日は夏メニューの提案会でした。

1時間半位の時間で22品ほどのご提案。

単純に計算して・・・・・

90分÷22品=1品・・・・4分程度・・・・か。

試食していただいていている方には、

あまり伝わっていないかもしれませんが、

今でも、実は

キッチンでバクバクどきどきしています・・・(汗)

または、バタバタどてばたしてます・・・・・(笑)

きちんと準備して挑みますが、

緊張しぃ~で

あせり~で

おっちょこちょいで

プレッシャーに弱く

見られていたら、手、ふるえちゃいます・・・・・。

(笑)大丈夫か、わたし。

開発の上司の方々には、温かい目で見守っていただき

大変感謝しております・・・。

家でも、ボールを落としたり、調味料が倒れたり・・・・。

・・・・・。

料理は、気持ち!ってことで。

(開発者が言うことか!?)

皆様、ありがとうございま~す、です!

さて、写真は、朝どりの新たけのこ

たっぷりの水と米ぬかをいれて、強火で煮立て

中火で約40分~1時間ほど。

きっちり、あくはとりましょう♪

そのまま冷やして出来上がり、です。

姫皮も、、また違った食感で絶品。

Photo_2

ちょこっと薬膳的にたけのこをみると・・・・

中医学的効能

①痰をとりのぞく

②消化不良による腹部のぼうまんかん

③発疹を促して、早く毒素を出す。

・・・・・・薬膳的には、解毒作用があると言われています。

食物繊維たっぷり、ビタミンB2・カリウムをたくさん含みます!

言うまでもなく、便秘解消に!

カリウムは、塩分を外に出すので、

高血圧の方にもお勧めですよ~。


|

« 春野菜たっぷり~鶏せせりの塩バターソテー~ | トップページ | 和牛牛すじと新玉ねぎのさらさら春カレー~香ばし十五穀米で~ »

コメント

私、数年前まで筍って食わず嫌いと言うか、水煮が苦手だったので以来食べれないと思ってました。
でも朝採りの筍をいただいてビックリ!
これまで食べなかったことを激しく後悔しましたよ〜。
短い時間でのメニュー提案、すごいです。
お疲れさまでした。
中医学も調べてるんですね〜。
腹部の膨満感に激しく反応(笑)

投稿: Tomy | 2009年4月10日 (金) 00時46分

ゆかりちゃんヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

筍のシーズンがやってきたね~♪
私の実家は竹林があるので沢山取れるんだけど・・
取れすぎて困ってしまうの。
だけど、やっぱり季節だしご飯にしたり天ぷらにしたり、
色々と作りたくなるよね♪
それにしても美しいね♪
ゆかりちゃんの筍♪

投稿: | 2009年4月10日 (金) 08時53分

ホント、筍は掘ってからの時間勝負ですね。
掘りたての筍はサッと湯がいて、お刺身・・・が好きです。

筍こそ、旬を一番感じさせる食材・・・それもそのはずで、筍の字は、竹(の子)こそ旬と書きますね。

投稿: ば~ば | 2009年4月10日 (金) 09時43分

Tomyさん

コメントありがとうございますo(^-^)o

朝採りの筍は
ほーんと美味しいですもんね〜。
食わず嫌いが治って
よかったですね☆☆☆

投稿: ゆかり | 2009年4月11日 (土) 14時20分

風ちゃんo(^-^)o

コメントありがとう
ございま〜す!
筍、そんなにいっぱい
とれるんですか(^^ゞ
うらやましい限りです☆

筍、綺麗に撮れましたかね〜(^O^)

投稿: ゆかり | 2009年4月11日 (土) 14時40分

ば〜ばさん(^^ゞ

コメントありがとう
ございますo(^-^)o
ほんとだぁ〜!
筍は
竹に旬なんですね〜☆

今まで気がつきませんでした(>_<)
掘りたての筍、食べてみたいです♪

投稿: ゆかり | 2009年4月11日 (土) 14時43分

ゆかりさん
おはようございます

筍が、美味しい季節ですね
朝どり筍、美味しそう~ 食べたい~
木の芽があうんですよね~
木の芽の味噌で食べたいなぁ
アク抜きだけが肝心ですよね

子どもたち、鶏のせせり肉 大好物ですよ(笑)

投稿: かめきち | 2009年4月12日 (日) 11時41分

タケノコ嫌いでした。
一番嫌いなのが若竹煮。
ある日朝堀タケノコをバーベキューで醤油付けて食べたらこれがめちゃくちゃおいしくて、それからタケノコ食べれるようになりました。
あ、でも昔からメンマは好きでしたw

投稿: kazu | 2009年4月12日 (日) 15時45分

ゆかりさん、
メニュー提案、お疲れ様です。90分で22品のご提案とはすごいですね!
画像の竹の子、とーってもおいしそうですよ♪

投稿: coply | 2009年4月14日 (火) 00時46分

coplyさん

コメントありがとう
ございますo(^-^)o

タケノコ
わりかし綺麗にとれました〜(^^ゞ
食べるまでに、
ちょっと待ってもらいましたが…(^-^;

投稿: ゆかり | 2009年4月15日 (水) 08時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつもドキドキ提案会☆朝どり新たけのこ・・・木の芽を添えて・・・:

« 春野菜たっぷり~鶏せせりの塩バターソテー~ | トップページ | 和牛牛すじと新玉ねぎのさらさら春カレー~香ばし十五穀米で~ »