ゆかりのちょっとびっくり~赤飯まんじゅう~
栗がのった赤飯まんじゅう
私の大好きな番組
の、秘密のごちそうコーナーで紹介されていた
赤飯まんじゅう***
長野県・飯田市に住む長野県民がお祝い事の際に食べるという紅白まんじゅう。
中には赤飯が入っているという。
「どんな味がするんですか?」というスタッフからの質問に、長野県民の女性からは「赤飯とまんじゅうの味」というそのままの意見が返ってきていた。
さらに「あんこが入っていないまんじゅうって珍しくないですか?」と尋ねるも「いやっ…不思議じゃないですよ。
赤飯、普通ですよ」と当前のような返答が。家を建てる際に行う地鎮祭でも、このまんじゅうが備えられているという。
食べてみたいな~、と思っていたら
地元でも、売っていました(笑)
よくよく、調べると
京都や北海道なんかでも、
発祥・・・・と、書いていたり!??
どこが発祥でも、
甘い餅米とまんじゅうの皮 に、 甘い栗
けっこう いけます!
渋い日本茶と、ぴったし。
セイロで、蒸すと、なお良し◎
写真うしろの黒い物体は、
うちの猫・じんです~。
ランキングに参加しております。
クリックよろしくおねがいいたしま~す!下降気味です・・・
ありがとうございます!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント