ゆかりのひたすらグルメ旅<台湾旅行>~台湾伝統のタピオカスイーツ~
おやつ天国の台湾!
レストランでも、屋台でも、お茶さんでも、ほん道端でも
スイーツスイーツスイーツ嵐です。
生クリームを使ったケーキや、スターバックスなどの
いわゆるカフェもちらほら(増えましたね、ずいぶん)見られますが、
やっぱり、目立つのは台湾スイーツ!
台湾のスイーツは、
南国っぽいフルーツいっぱいのもの、や
漢方食材をつかったもの、
豆乳や、あずき、芋のような食材をつかったものが多く、
・・・・なんだか美容効果も期待できそう◎
こちらのお店は、大阪でいえばきっと心斎橋など
若者がたくさん集まる場所にあります。
私が行った時も、高校生?大学生?位のグループや
綺麗系・イケメンカップルが、まるで日本のマクドのような雰囲気で
集まってきていました。(DSとかも楽しんじゃう雰囲気です)
それだけ、地元台湾の方にとっても、当たり前のスイーツなんですね。
ですが、日本だとタピオカ系のスイーツ、お値段がお高い(汗)
私が売ろうかしら、と思うほどです(笑)
写真は、綜合紅豆 。(指さしで、注文できるので安心です)
アイスかホットか選べます。
タピオカに加え、
あずき・タロイモ・サツマイモなど、たくさん入って色々楽しめます◎
タロイモは、割りと甘みが強め、さつまいもはそのまんまで素朴、
シロップはとっても優しいお味。
食べるほどに、なんだか健康で美しくなっていくような・・・・
(気のせいではないはず)
特にこのタピオカは特徴的!
すこし、こぶり、うすい小金色。
タピオカの粉にプラスして、さつまいもの粉も一緒に練りこんであるそうです。
なので、食感は、最高級に ぷにぷにぷにぷに。
ぷにぷにぷにぷに・・・・。
乾燥タピオカだけでなく、
自分でタピオカレシピの作成に励まねばなりませんね~◎
------------------------------------
住所・台北市昆明街108號
11:00-22:30
指さしで注文ok
-------------------------------------
クリックしてくださると、とっても
うれしいです!ありがとうございます!!!!
ありがとうございます~っ!!!
***************************************
ブログページの左上のコーナー
●料理 レシピ
に、過去のレシピをまとめております。
是非、ご覧下さいませ(*゚ー゚*)
※全部UPできていませんが、順次、UPしていきます!
***************************************
| 固定リンク
コメント