« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月22日 (月)

クルール主催1DAYクッキングスクールin西宮

クルール様主催のクッキングスクールのご報告~♪

ここ最近、記事を拝借してでのブログ更新しか

できていませんが(汗)



どうも、ブログを書く隙間がみつけられず・・・。

娘はついに、歩き回るようになり、

今日はなぜか、夜中三時からお目目ぱっちり★

おしゃべりわんさか、パパをたたいておこしまくって

大迷惑です(笑)(汗)


アイロン台の上に上り、お手手をふりふりダンシングー

がお気に入り、で


水をはったボウルに手を突っ込み、一緒にレタスを

洗います!



さすが、私の子!!!

スパイシーなカレーも、まっずい野菜ジュースも

喜んで食べる食べる・・・・。



すえ、おそろしや~~~





では、クッキングスクールのご報告です!

クルール主催1DAYクッキングスクールin西宮

クルール主催1DAYクッキングスクール「クルールキッチン」が10月18日に西宮市・吉住工務店さんの西宮展示場にて開催しました♪
クルールキッチンはクルールはんしん版が主催する、移動型のお料理教室!前回は宝塚で同メニューで大好評でしたクルール企画を今回は西宮にて開催♪
これからも、はんしん間のあちらこちらに出向きますよ!

講師は薬剤師・フードコーディネーター・薬膳アドバイザーなど有名メーカーの商品開発やグルメ情報誌の企画・ライターとして活躍中の山形由佳梨さん
山形さんは現在1歳の女の子のママです♪

今回、参加者10名、お子さま3名、山形さん、クルールスタッフ3名と前回よりお子様の数が少なかったですが1つのテーブルで固まって出来たのがすごく良かったです♪西宮でのクッキングスクールの様子をこちらでお伝えします!

山形先生は料理の先生にしては珍しく薬剤師で薬膳アドバイザーとして活躍してて食材の持つ効能などにも詳しいんです!冷え性の人が食べたらいい食材など色々なこと教えてもらえますよ♪まずは手順や材料などを教えてもらいクッキングスタート♪嬉しいのは美味しくて豪華なのにプロの料理人でなくても簡単に作れるところです。

クルールキッチン西宮01

ミニトマトやエリンギ・しめじなど野菜の下準備からです。予め先生がまとめてくれてるので切るだけで楽ちんsmile
今回の参加者のお子さんは乳幼児ばかりでしたが、包丁を使わない野菜などをさく作業は小さいお子さんとでも出来そう♪

クルールキッチン西宮02

今回、参加ママのお子さん。左は6か月の男の子。右は山形先生のお子さん。冷蔵庫が好きだそうでキッチンの辺りをウロウロ…歩くので色々と探索してました。「ママどこかな?」「ママ頑張ってるよ♪」と何度も「ママやで~」と語りかけてたら後半「ま…」と言いかけてました。家では「ま」とも言ったことなかったそうで、すごく嬉しかったです。お話するきっかけになってくれたらいいのになsmile

クルールキッチン西宮05

秋鮭を置いて、その上から玉ねぎ、なすび、きのこ、赤ピーマン、ミニトマトの順にのせていく工程。野菜がのってボリューム満点♪その上から甘口カレールーフレークをかけて…

クルールキッチン西宮03

ブラックペッパーとチーズをミックスチーズを乗せました!!焼く前からすでに美味しそう♪

クルールキッチン西宮06

そこからホイルで包んでいきます。アルミホイルの包み方など、山形さんに丁寧に教えてもらいました。

クルールキッチン西宮04

みなさん、せっせとやってました。今回は長テーブル1つで10名作業出来たのでいろんな方とお話し出来たと思います♪料理しながらのお喋りは弾みますね。

クルールキッチン西宮07

クルールキッチン西宮08

あとはホットプレートで15分ほど焼くだけ!
すごい簡単♪フライパンでも出来るそうですが焦げに注意だそうです。

少し待ってると…チーズのいい匂い!

「お魚&お野菜たっぷり!秋の恵みまるごと包み焼き」の完成!

クルールキッチン西宮13

今回も国産小麦使用の2種類のパンが付きますbread

クルールキッチン西宮14

なんかおしゃれで優雅なランチですね♪カフェにいるみたいcafe

クルールキッチン西宮12

食後のデザートです♪
身体に優しい食材で子どもにも安心!今回はバニラアイスとケーキとりんごappleとバナナbananaです。

クルールキッチン西宮15

バニラアイスはあっさりしていて体に優しいのでお子さんにも食べやすかったかな?
パンもアイスもよく食べていました♪

クルールキッチン西宮09

クルールキッチンの食材はすべて、生活クラブ生活協同都市生活さんの国産にこだわった添加物を使わない安全な材料を使っています。

クルールキッチン西宮10

今回、会場の吉住工務店さんの西宮展示場。
自然素材の木の家で裸足で歩くと気持ち良かったです♪長テーブルが1つで一体感があり、みなさんの料理の様子やお話がすごくしやすかったです。パーティや大人数を呼ぶにはすごくいいですね♪

クルールキッチン西宮11

集まって下さったクルールママありがとうございました♪
今回、参加者ママの中で幼稚園の体育の先生がいらしてて「安心して子どもを預けることが出来て子育てのリフレッシュ出来ましたheart01」や西宮の保育園の先生ママがいらしたりで「保育園の子どものバックの中に毎回クルール入れてますよ♪」と教えて下さったりで嬉しかったです。また、たくさんのママにクルールはんしん版を宣伝してくださいね(笑)

 

それと今回の西宮と宝塚でのクルールキッチンとクルールの感想を参加ママから頂きました♪

  • 普段の生活にはない、素敵なオウチとよい食材を使ったお料理、本当に癒しの時間となりました(^-^)楽しい1日でした!!スタッフの方もすごく、話しやすく優しく、可愛い雑誌はこんな感じでできてるんだぁ!と納得できました!これからも、ファンを続けます♪
  • とても素敵なお料理ですぐに真似したくなりました。山形先生もきれいで頭が良さそうで憧れです。クルールはおしゃれでナチュラルなイメージです。今回のようなクッキングスクールもっと行ってみたいと思います。西宮でもっと開催して欲しいな。スタッフの方もママ友な感じでとっても良かったです。
  • すごく簡単に出来て、見た目が豪華で家庭でもすぐ出来そう。スタッフさんには親切にしていただいて笑顔もすごくよかったです♪
  • 楽しくて美味しいイベント。クルールは子育ての色々な情報があって良い。子どものココロなど子どもへの叱り方など教えてくれるページをよく見ます!!
  • すごく豪華・美味しい・和やか。家を直すので展示場の参考にもなりました♪
  • 素晴らしい場所、お料理美味しい、幼稚園の子どもと一緒に出来そうなレシピですね♪
  • スタッフの方も気さくでおしゃべりも楽しく参加させて頂いて大満足です!ぜひまた参加したいです。おうちでも簡単に出来るお料理をたくさん教えて頂きたいです。
  • とっても素敵なお家で、とても素敵な先生、スタッフの方に簡単で美しいお料理を教えて頂き優雅で楽しい時間でした。家でも実践できそうです。

 

来月はクルールはんしん版12月号の発行です♪誌面にて次回のクルールキッチンのお知らせします。お楽しみに♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月11日 (木)

クルール主催1DAYクッキングスクールin宝塚

ママライフをハッピー&カラフルに!

クルールはんしん 様のスタッフブログより10月4日の

料理教室ご報告記事です~!


次回、西宮もがんばります♪



クルール主催1DAYクッキングスクール「クルールキッチン」が10月4日に宝塚市・平尾工務店さんのモデルハウス宝塚Ⅱにて開催しました♪
クルールキッチンはクルールはんしん版が主催する、移動型のお料理教室!今月は4日に宝塚、18日には西宮での月2回の開催♪これからも色々な街に出向きます!

講師は薬剤師・フードコーディネーター・薬膳アドバイザーなど有名メーカーの商品開発やグルメ情報誌の企画・ライターとして活躍中の山形由佳梨さん
山形さんは現在1歳の女の子のママです♪

今回、参加者10名、お子さま11名、山形さん、クルールスタッフ3名と前回よりお子様同伴の方が多く大変活気がありました!宝塚でのクッキングスクールの様子をこちらでお伝えします!

まずは山形先生からレシピが配られ、手順や材料などを教えてもらいクッキングスタート♪
嬉しいのは美味しいのにプロの料理人でなくても簡単に作れるところです。

クルールキッチン宝塚09.jpg

ミニトマトやしめじなど野菜の下準備からです。4~5歳のお子さんたちはエプロンをしてはりきって手伝ってましたよ♪

クルールキッチン宝塚05

その間、乳児たちはクルールスタッフと料理が出来るまでブロックしたりお話したりして楽しく遊んでました♪
最初はどの子も初めての場所で緊張してましたが、スタッフが語りかけたり遊んでいるうちに打ち解けてくれるようになりました。
クルールスタッフは3人とも子育てママなので、0・1・2歳のお子さんのお世話をしていると子どもの乳児だった頃を思い出して懐かしい気持ちになりました♪

クルールキッチン宝塚04

秋鮭を置いて、その上から玉ねぎ、なすび、きのこ、赤ピーマン、ミニトマトの順にのせていく工程。
とにかく野菜の色が鮮やか!!そしてすごい野菜のボリューム♪

クルールキッチン宝塚07

みなさん、お子さんやお友達と和気あいあいと楽しくクッキングしてましたよ♪

クルールキッチン宝塚06

モリモリに盛り付けたら上からチーズをのせて…焼く前から美味しそうでしょ♪

魚と旬菜の包み焼き宝塚

あとはホットプレートの上にのせて焼いたら出来上がり!!

クルールキッチン宝塚01

「お魚&お野菜たっぷり!秋の恵みまるごと包み焼き」の完成!

焼き上がりのいい匂いに誘われて、遊んでいた子供たちもおなかすかして一斉に席に座ってました♪
今回、料理の画像なくてすみません…次の西宮では、ばっちり撮ります!!

クルールキッチン宝塚02

ママ同士、会話が弾んでました♪

クルールキッチン宝塚03

食後のデザート♪果物とケーキとバニラアイス(すべて生活クラブ生活協同組合都市生活さん)
身体に優しい食材で子どもにも安心!食後にピッタリです♪

バニラアイスはお子さんに人気でしたよ!!お替りしているお子さんも多かったです♪

デザート宝塚

今回、会場の平尾工務店さんのモデルハウス宝塚Ⅱ

木の家…裸足で歩くと気持ちよくって子どもたちは2階に行ったりベランダ行ったり、ほかの部屋を探索してました♪
子ども同士初めてでも、こんなイベントで大勢あつまるとすぐに仲良くなります。

クルールキッチン宝塚08

集まって下さったクルールママありがとうございました♪
今回はホント近い距離で子育てママやお子さんと関われたりですごく楽しい時間でした!

次回のクルールキッチンは10月18日(西宮)で開催します。お楽しみに♪

詳しくはこちらから

| | コメント (0) | トラックバック (5)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »